本日の主なニュース |
・損保各社決算発表
・大手損保3社 昨年度の最終利益 いずれも過去最高に
・東京海上HDなど損保3社、今期政策株1兆4000億円売却 — 高水準続く
・保険代理店の大半が苦慮する体制整備義務、「外部監査機関」は処方箋となり得るのか?
<損保関連> |
■大手損保3社 昨年度の最終利益 いずれも過去最高に
大手損害保険グループ3社が昨年度1年間の決算を発表し、取引先との関係維持などを目的とした政策保有株の売却益が増えたことなどから最終的な利益はいずれも過去最高となりました。大手損害保険グループ3社は20日、昨年度1年間の決算を発表しました。それぞれ最終的な利益は …
・NHKニュース
・日本経済新聞
・時事通信
■東京海上HDなど損保3社、今期政策株1兆4000億円売却 — 高水準続く
国内損害保険大手3社は今期(2026年3月期)に政策保有株式を時価ベースで合計1兆3735億円売却する計画だ。前期実績と比べると減少する見通しだが、高水準での売却を続ける。
・Bloomberg
■保険代理店の大半が苦慮する体制整備義務、「外部監査機関」は処方箋となり得るのか?
2016年5月に施行された改正保険業法において保険代理店に「体制整備義務」が導入されたが、今なお体制整備を怠っている代理店が少なくない。体制整備の方法が分からないためだ。そこで活用したいのが「外部監査」だが、そのメリットは何なのか。
・ダイヤモンド・オンライン
■損保各社ホームページより
●東京海上ホールディングス
(05/20) 2025年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
(05/20) 2025年3月期 決算記者会見資料
(05/20) 通期連結業績の差異に関するお知らせ
(05/20) 剰余金の配当に関するお知らせ
(05/20) 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
●SOMPOホールディングス
(05/20) 2025年3月期決算発表について
(05/20) 通期業績予想(連結)と実績値との差異に関するお知らせ
(05/20) 自己株式取得に係る事項の決定および自己株式の消却に関するお知らせ
(05/20) 株式給付信託(BBT)への追加拠出に関するお知らせ
(05/20) 役員の異動に関するお知らせ
(05/20) 自己株式の取得状況および取得終了に関するお知らせ
●MS&ADホールディングス
(05/20) 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
(05/20) 定款一部変更に関するお知らせ
(05/20) 2025年3月期 決算説明資料
(05/20) 2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
●東京海上日動
(05/20) 2025年3月期の単体ソルベンシー・マージン比率の公表について
●日新火災
(05/20) 2025年3月期の単体ソルベンシー・マージン比率の公表について
●損保ジャパン
(05/20) 人事異動について
●あいおいニッセイ同和損保
(05/20) 役員の異動に関するお知らせ
●三井ダイレクト損保
(05/20) 2025年3月期(2024年度) 決算概況について
<損保株価情報>(東証:2025/05/20) |
(会社名、終値、前日比、出来高)
東京海上ホールディングス 5,800 -50 4,480,700
SOMPOホールディングス 4,553 -98 3,307,800
MS&ADホールディングス 3,301 -23 3,781,200
日経平均株価 37,529.49 +30.86
<金融庁・協会関連> |
<生保関連> |
■生保各社ホームページより
●ソニー損保
(05/20) 【新システム】引受査定システムの大幅リニューアルについて~健康診断扱の自動査定化を実現~
●東京海上日動あんしん生命
(05/20) 2025年3月期 決算のお知らせ
●SOMPOひまわり生命
(05/20) 2025年3月末 市場整合的エンベディッド・バリューの開示
(05/20) 2024年度決算のお知らせ
●三井住友海上あいおい生命
(05/20) 2024年度決算のお知らせ
●三井住友海上プライマリー生命
(05/20) 2024年度決算のお知らせ
<セキュリティ関連> |
<システム・IT・マネジメント・その他> |
【発行者】やなはる
・保険デイリーニュースブログ
・まぐまぐ(配信解除もこちらから)
・Twitter
・Facebook