本日の主なニュース |
・三井住友海上、教育達成度を手数料に反映 代理店向け制度刷新
・レスキュー損保、「置き配盗難保険」の販売開始
<損保関連> |
■三井住友海上、教育達成度を手数料に反映 代理店向け制度刷新
三井住友海上火災保険は保険代理店向けの教育制度を刷新した。外部講師やAI(人工知能)を活用したロールプレイング型の講座を導入し、保険販売にあたって実務能力の向上に生かしてもらう。2027年度からは同社が代理店に支払う手数料水準を決める際の項目に、教育制度の達成度合いを反映させることを検討している。
・日本経済新聞
■レスキュー損保、「置き配盗難保険」の販売開始
住宅関連サービスを手掛けるジャパンベストレスキューシステム(JBR)の子会社で日本生命保険やセブン銀行も出資しているレスキュー損害保険は7月3日、置き配の盗難被害などを補償する「置き配盗難保険」の販売を同日開始したと発表した。
・月刊ロジスティクス・ビジネス(LOGI-BIZ)
■損保各社ホームページより
●SOMPOホールディングス
(07/03) 自己株式の取得状況に関するお知らせ
●三井住友海上
(07/03) ~「最もお客さまから選ばれる保険会社」の実現に向けて~新たな代理店教育制度「MSAU」創設
<損保株価情報>(東証:2025/07/03) |
(会社名、終値、前日比、出来高)
東京海上ホールディングス 6,006 -17 3,552,400
SOMPOホールディングス 4,293 +45 2,844,900
MS&ADホールディングス 3,154 +1 3,060,500
日経平均株価 39,785.90 +23.42
<金融庁・協会関連> |
<生保関連> |
■生保各社ホームページより
●日本生命
(07/03) 当社初のニッセイ・カーボンオフセットローンのHYUGA PRIMARY CARE株式会社への実行について
<セキュリティ関連> |
<システム・IT・マネジメント・その他> |
【発行者】やなはる
・保険デイリーニュースブログ
・まぐまぐ(配信解除もこちらから)
・Twitter
・Facebook